Webスペースの無駄使いのその2

色でいうならば灰色

実況スレとインターネットの可能性

今日も9回からとはいえ、懲りずに中日実況スレにいたわけですが……
あそこまでドラマチックな展開だと我慢できないよねぇ。
しかしなんでここまで実況スレに心惹かれてしまうのだろうか?
そんなわけで今日のテーマは、
実況スレとインターネットの魅力、可能性です(無理矢理だなぁ)
で、俺がよく行く実況スレは、
中日応援実況板とスポーツchの大相撲実況なわけです。
サッカー系や一般番組の実況スレにはいかないんで、
今日の話はその辺を差し引いて考えてやってください。
実況スレの魅力、それはやはり、
同じ試合を同じチームを応援している人間と楽しむという*1
球場もしくはその周辺のファンの集う居酒屋的感覚を
インターネットというバーチャルな空間に、
距離を関係なく作り出すということ
に尽きると思う。
会ったこともなく、
そしてこれからもおそらく実際には会うことのない人間と
愛するチームの応援で同じように一喜一憂するというのは、
この上なく楽しいものである。
この距離の撤廃こそが、
インターネットがもたらした最大の功績であると思う。*2
今までなら、球場近辺の人や球場に何度も足を運べる人はともかく、
地方在住のファンは、周りにファンもほとんど無く、
一人でテレビを見ているだけだった。
だがネットの発達、そして、もう一つの要素として、
スカパー等のテレビチャンネルの多様化により、
球場の中日応援席のような空間で、
見知らぬファンと喜び合う事を疑似体験できるようになっているのである。
そのスレでしか通じないようなジャーゴンも、
そのスレッドの人間達に親近感や連帯感を抱かせてくれる。
スレッドの住人の一人として、皆で愛するチームを応援する。
福留が無様な三振をすればドメ勘弁してくれorzと皆で嘆き
高橋光信が出てくれば皆がミチャーンキタ━━(゜∀゜)━━ !!!!!と叫び
アレックスが打てばオチョア超順応してる!でスレが埋まる。
そして、自分の書いた些細なことや受け狙いのことに、
予想通りや予想以上、予想外の反応が返ってくる。
それこそが、実況スレの麻薬的楽しさの所以だろう。
そして、実況スレのもう一つの特徴は、やはり匿名性である。
何かと問題にされがちな匿名性における無責任さだが、
何も悪いことだけではないというのが個人的な意見である。
これについても、長くなりそうなのでまた別の機会に。

*1:そして、俺が日本代表実況スレにいかない理由はこのあたりにあるだろう。
あそこはチーム愛よりネタとアンチが溢れてる気がする。
ジェフの方は単純に人と放送が少ないです……

*2:一方で、個人的にはインターネットの情報データベースとしての機能には
ほとんど信頼をおけないと思う。この件はまたいずれ